「株式会社デザイントランスメディア」様の会社説明会を実施

2019年7月3日 キャンパスブログ

===================

会社説明会を実施しました!

===================

本日は株式会社デザイントランスメディアの代表取締役 杉山英治様にお越しいただき会社説明会を実施しました。

1時間30分の説明は約10分間が会社の説明。残り80分間は、就活真っ最中の学生たちに向けて、「就職活動について」や「企業選びのポイント」…「今をどう生きるか。」そんなテーマでお話しをしていただきました。20歳~28歳までの8年間をどう過ごすかで、その後の人生が大きく変わること、働きながら勉強をすることの意味、それが後のキャリアにどうつながるかなどなど…。就職した先にあるキャリアについて、杉山様の経験も語っていただきながらお話しをしていただきました。

学生たちも真剣に聴いていました。働くことを想像しながら、「何のために」働くかなど考えるきっかけになったことと思います。

===================

熱き経営者、杉山社長にインタビュー!

===================

(会社の事業内容を教えてください)

20歳の時にはじめて起業をしました。まだ学生でした。現在は4つの会社を経営しています。株式会社デザイントランスメディアはWebを中心にECサイトのデザインなどを手掛けています。株式会社PHI Communicationsは化粧品の製造・販売をしています。株式会社CRMデザイン研究所はリピート戦略に特化したデザインを研究し、管理しています。そしてBARも経営しています。

(いろいろな事業をされているんですね。)

そうですね。デザインって売る力だと考えています。どう「売れる」をつくるか。を考えていくことが必要だと思います。自分たちが飲食店の経営をするのは、実践してみなければ分からないからです。経営していないのに経営コンサルタントをやってアドバイスする人もいますね。私の中ではそれはないです。自分たちがした失敗も成功も、全てお客様のデザインにつながります。

実践でやっているからこそ、お客様に信頼されると思います。

(20歳くらいのときにデザインの可能性を感じましたか?)

そうですね。デザインやITに可能性を感じました。インターネットがまだアナログ回線だった時代ですが、ITの世界、Eコマース(インターネットでモノを売る)世界は今後確実に広がると感じていました。

(貴社で採用する人材はどのような人ですか?)

経験よりも、スキルよりも、「想い」重視です。「この会社に入りたい!」「どうしても人を幸せにしたい」とかそういう想いが強い学生にきて欲しいですね。これからの時代を生き残っていくために、私たちもその方と真剣に向き合っていく必要があります。そういう気持ちのある人に来てもらいたいですね。技術は教えられても、気持ちは教えられないですからね。

私は社長なので、言えば親みたいなものだと考えています。どんな子供でも自分の子どもと思えば捨てません。その子の人生が最高になるように着地点を一緒に探しますよね。成長したい!ここでなくちゃならない!と思う人材を採用しています。おかげで気持ちの熱い、スタッフたちが集まってくれています。

(20歳~28歳の期間をどう過ごすかが大切というお話しがありましたが、社長はどんな20代を過ごされたんですか?)

20代の頃に全財産をうしなったことがありました。お金を失って、途方にくれた時もありました。でも必死に勉強しました。何十時間勉強しましたね。例えばWebサイトの作りかたなど、本屋さんに行って、プログラミングの本とか買ってきて、デザインも全て独学でした。お金が本当になかった時も、自分への投資は続けました。

100円の缶コーヒーを10杯の飲むより、1000円のコーヒーを一杯。

2000円を握りしめて、2週間に一度は高いお酒を出している一流のBARに行ってました。帰りの電車賃が無くなっても、歩いて帰っていました。その時期にそういう勉強や経験をしていなかったら今はないと思います。学生の皆さんも「人生を豊かにするもの」にお金をつかってほしいと思います。

(今後の会社の目標は?)

売上をいくらにする?という目標達成は大切ですが、「人を育てる」ための会社をやっていきたいですね。事業の拡大はそこまで興味がありません。常に「社員ありき」です。人を活かすためにこういう事業を増やしていこうと考えています。その考え方がブレたことはありません。それが私のミッションだと考えています。人がいないから採用するという考えはありません。労働力として人を採用することはないからです。

(学校の先生に向いているのではないですか?)

そうですね。時々そういうお話をいただくこともあります。でも会社が=(イコール)学校ですから…。

===================

経営とデザインについて

===================

(クリエイティブの可能性は?)

これからクリエイティブができない経営者は絶対に生きていけないと思っています。昔は「おれはデザインわからん」「ITわからん」そういう経営者もいた時代もあると思います。これからはそれではダメだと思います。「経理」「営業」「クリエイティブ(デザイン)」「IT」「AI(人口知能)」など経営者に求められる能力も多様化していると思います。

だからデザイン系の専門学校で「経営者になりたいからデザインを学ぶ」という人がいてもおかしくないと思います。

クリエイティブを学ぶことは経営にとってとても意味があることだと思います。

(学生にメッセージを)

自分の人生を預ける会社ですからね。必死にもがいて自分にあった会社を探して欲しいですね。

===================

インタビューは以上です。

本日は、杉山社長、本日は貴重なお話しをありがとうございました。自分自身にあった自分にとって最高の会社を見つけてくれることをスタッフ一同願っています。みんな就活がんばって!全力でサポートしていきます。

===================

株式会社デザイントランスメディア様のホームページはコチラ

==================

■業界をもっと知りたい方はニチデのオープンキャンパスに参加しよう!

ニチデのオープンキャンパスの詳細はコチラ

■業界のことをもっと知りたい方は日本デザイナー学院のブログをチェックしてみよう

◎ニチデのブログでは様々な情報を発信しています。

~ニチデの卒業生たちは今~はコチラ~

◎ニチデの人気ブログ~

気になるあの人にインタビュー~先輩はなぜ専門学校に~

「サッカー」が好きだから、僕は「デザイナー」になった。

===================