内定者インタビュー|コミックイラスト科 夢を掴んだ学生の声
映像・写真科で学ぶ学生たちは、日々の撮影や編集、作品制作を通して、プロの現場で活躍する力を磨いています。本記事では、内定先が決まった先輩がどのように挑戦し、NDSで学んだことを活かして成長してきたのかを、学生自身の声で紹介します。これから同じ業界を目指す皆さまにも、夢を掴むヒントになるインタビューです。

Q. 内定先の企業名と、入社後の仕事内容(予定)を教えてください。
内定先は六本木スタジオです。広告や雑誌、映像などの撮影が行われるレンタルスタジオを運営されており、入社後はまずスタジオアシスタントとしてカメラマンのサポート業務に携わり、現場で多くの経験を積む予定です。将来的には、撮影技術や現場運営など幅広い業務にも挑戦していきたいと考えています。
Q. 内定を目指す中で、どんな努力や工夫をしましたか?
計画的に行動することと、体調管理を意識しました。授業で学んだことと就職活動を両立させながら、企業研究や現場見学、説明会への参加を積極的に行いました。先生方はいつでも相談に乗ってくださり、履歴書の添削や面接練習も丁寧に対応していただいたので、安心して取り組むことができました。
Q. NDSで学んで役立ったことや、学校の強みは何だと思いますか?
授業での実践的な撮影やチーム制作の経験が役立ちました。また、先生方が話しかけやすく、意見や相談を尊重しながらアドバイスしてくださる点がNDSの大きな強みだと思います。学習面でもキャリア面でも安心して取り組める環境でした。
Q. 今後の抱負や目標はありますか?
実際に活躍されている講師の方に教えていただけることに魅力を感じ、進学を決めました。授業やオープンキャンパスで先生方や在校生と話す中で、学校の雰囲気の良さや一人ひとりに親身に向き合ってくださる姿勢に惹かれました。他校と比べてもサポートが丁寧で、ここなら安心して学べると思いました。
今回の内定はカメラマンになるための第一歩だと考えています。まずはスタジオアシスタントとして現場で経験を積み、将来的には撮影や現場運営など幅広い業務に挑戦し、信頼される技術者として成長していきたいです。
Q. 同じ業界を目指す高校生へのメッセージをお願いします。
自分の努力や夢への思いを絶やさなければ、必ずその道は開かれます。焦らず、一歩ずつ前に進んでいけば大丈夫です。興味を持ったことには積極的に挑戦して、多くの経験を積むことが、将来の力になります。
NDSの映像・写真科についてはこちら
https://www.ndg-nbs.ac.jp/courses/moviephotograph.html