インテリアに興味がある皆さんへ。
「皆さんが1番触れているデザインって何だと思いますか?」
その答えは、それぞれの生活スタイルによって分かれると思います。
ただ、多くの方は【家具】だったり【雑貨】のデザインだったりするのではないでしょうか。
例えば、夜寝ている【ベッド】も、皆さんが座っている【椅子】も、スマホを置いている【机】だって、全てがデザイナーによって、作られた作品なんです😊
このような、身の回りのインテリアを作ったりするお仕事に興味がある。
そんな皆さんが目指す仕事としては、
■インテリアコーディネーター
■インテリアデザイナー
■家具・雑貨デザイナー
■ショップデザイナー
■ショップ販売員
■ショップバイヤー などがあります。
そんな業界を目指せる学科がNDSにもあります!
それが「くらしデザイン科」✨
この「くらしデザイン科」では、業界で活躍しているプロが“超個別指導”してくれるから、
業界で求められる技術や考え方を着実に身につけることが出来ます♪
高校などでデザインを学んだ方はもちろん!デザインに触れたことがないアナタも。
ぜひ、インテリアのデザインを体験してみませんか?
まずは、オープンキャンパスの体験講座に参加して、夢への第1歩を踏み出してみましょう😆👇
《7月10日(日)オープンキャンパス体験講座 お申し込みはコチラから》
7月10日(日)のオープンキャンパス体験講座では『インテリアコーディネーター資格試験対策講座』を開催🎉
就職に有利な「インテリアコーディネーター検定って何?」ってところから、
インテリアデザインに大切な考え方まで、直接皆さんにお伝えします。
初心者の方でも安心の講座となりますので、気軽にご参加くださいね。
<7月開催 くらしデザイン科の体験講座>
↓申込予約は日付をクリック↓
※インテリコーディネートにチャレンジしよう!
※インテリアグッズのデザインにチャレンジしよう!
※ショップの模型を作ってみよう!
※インテリコーディネートにチャレンジしよう!
※インテリアグッズのデザインにチャレンジしよう!